大好きな香りに包まれる幸せな洗顔タイム~【The History of后】雪 清顔クレンジングフォーム~
香りが大好きなので、楽しみに使用していたサンプル
【The History of后】雪 清顔クレンジングフォーム
の使用感をお伝えいたします=*^-^*=

韓国語商品名:청안클렌징 폼
朝鮮の代表的な医学書【東医宝鑑(とういほうかん)】
著者は、韓国ドラマ『ホジュン~伝説の心医~』で
おなじみのホ・ジュン。
この【東医宝鑑(とういほうかん)】に記されている
7つの生薬(木香・丁子(チョウジ)・白檀
・甘松香・沈香・橘紅(きっこう)など) 七香を配合。
また中医学の 『金国宮女八白散』という処方由来の
八白散を組み合わせた処方からなる七香八白散
の漢方成分によって透明感ある肌に導きます。
中国医学古典である神農本草経(しんのうほんぞうけい)
から作られたとされている本草綱目(ほんぞうこうもく)などにも
記されている甘菊抽出成分を配合。
甘菊から抽出した成分をLG生活健康の独自処方に
よってシミのもととなるメラニンの合成時に出る
信号をブロックし、くすみなどをケアします。

芳香性の生薬が複合配合されておりとてもよい香りがします。

泡たてネットを使用すると見た目が
入道雲のようなヘタりにくいモコモコ弾力泡が簡単に作れました。
スッキリと洗いあがるイメージですが、
肌に必要な油水分まで取り去らない潤いを
残した洗い上がりなので、洗顔後肌がつっぱるような
感覚などもありません。
【The History of后】は、漢方好きな私にとっては
どのラインも心地よい香りですが、香りで順位を
つけると1位がこちらの雪。
2位は、天気丹(チョンギダン)
3位は、水(スヨン)です♪♪
雪(ソル)ラインはふんわりと香る沈丁花(ジンチョウゲ)
のすがすがしい香りが特徴。
この香りが大好きでとても癒されるので、雪ラインをまた
使用したくなりました


ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村

人気ブログランキング

使用感・レビューは、私の感じた事を書いておりますので
すべての方のお肌に合うとは限りません。
商品の内容量・価格・販売店は、レポート時点での情報ですので、
価格の変動、販売終了などある場合がございます。
参考までにご覧いただき、お買い物は自己責任でお願いいたします。
当ブログの文章や画像(写真)の
無断転記・無断複製・無断引用・無断抜粋は厳禁です!