2016年リニューアル特集1 クッションファンデのパイオニアIOPEエアクッション!
5月に予約していた韓国コスメたちが、ドドンと到着♪で
紹介しました2016年リニューアルバージョンの
【IOPE】AIR CUSHION®(エアクッション®)
特集1では、全4種の使用感をお伝えいたします


IOPEエアクッションの歴史を感じる
歴代クッションファンデ一覧は

https://liz07koreancosmetic.blog.fc2.com/blog-entry-2672.html
リニューアルバージョンのそれぞれの
商品説明・特徴などをご覧になりたい方は

種類が多くてどれを選んだらよいか分からない方へ♪2016年NEW ! 【IOPE】エアクッション各種の特徴解説
全種共通昨年バージョンより良くなった点

カラー展開が豊富になったことで、より自分に合う色を選びやすくなりました。

ファンデーションを含んでいるスポンジが低反発から
圧の分散性に優れた高反発素材になったことで、強めに押しても
ファンデーションが分散されるので、エアパフにとりやすくなりました。

旧バージョン(昨年発売された2015年タイプ)は、押したときの跳ね返しがやや弱い
低反発素材だった為、力加減が強すぎるとファンデーションがはしのほうから
沢山出てきてしまい、上の写真のようにエアパフがかなり汚れてしまうという
短所がありましたが、土台となるファンデーションを含ませるスポンジを
改良したことで、エアパフ汚れが大きく改善されました。

パクトケースもリニューアルバージョンのほうがコンパクトですが
パフも若干小さくなり、丈夫になった印象です。
使用感

すべてN23号の色比較。

太陽光下と白色蛍光灯下で撮影。
光による見え方比較です。

低めですが、自然なツヤっとした肌に仕上がります。

すでに皮脂でテカテカ状態の肌の上に塗ってもマットにはなりませんが、
朝の洗顔&スキンケア後に塗布する使用方法ですといつもよりもテカリにくい肌に整い
メイクもちもよくなります。

肌質によっては、テカリやすくなるので乾燥肌さんにオススメしたいタイプです。
ここまでの3種のカバー力は、ほぼ同じでカバー力もそんなに高くはなく
光反射効果によって肌を自然に美しく整えるタイプです。

昨年2015年バージョンのエアクッションXPインテンスカバーよりも
色は若干明るく、黄色みも緩和し、塗布することで肌トーンがダウンしてしまうような
ことがなくなった点がよいと思います


(リニューアルバージョンのエアクッション全4種の評価)


※コスパについては、カバー力を求めている方や
メイク直しの頻度で、使用量が大きく異なる場合があります。
※星判定は、主観ですので、
肌質、好みなどで感じ方などは、異なります。参考までにご覧下さい。
特集として比較記事などもお送りいたしますので
ご期待下さい。


ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村

人気ブログランキング

使用感・レビューは、私の感じた事を書いておりますので
すべての方のお肌に合うとは限りません。
商品の内容量・価格・販売店は、レポート時点での情報ですので、
価格の変動、販売終了などある場合がございます。
参考までにご覧いただき、お買い物は自己責任でお願いいたします。
当ブログの文章や画像(写真)の
無断転記・無断複製・無断引用・無断抜粋は厳禁です!